BUSANNAVI– Author –
日本語通訳案内士 LICENSE NO. 2020-05-0149
-
ハジニネ
https://youtu.be/rBIzlJBNEx4 海雲台の青沙浦に位置する貝焼きが美味しい食堂 こんにちは、港町釜山に来たら魚と商人たちの活気に満ちあふれているチャガルチ市場で新鮮な刺身が食べたりという方々が多いと思いますが、海岸に打ち寄せる波の音を聞きなが... -
釜山市、9月「釜山観光グランドセール」実施、最大70%割引
釜山市は9月の一ヶ月間にわたり、釜山を訪問した国内外観光客を相手に釜山観光ショッピング祭りである「2017釜山観光グランドセール」を海雲台、南浦洞、広安里など、釜山(プサン)市内全域で開催すると5日明らかにした。 釜山市が主催し、釜山観光協会が主... -
甘川文化マウルのソムサタン
こんにちは、釜山南浦洞の近所にある甘川文化村はペルーのマチュピチュとも言われ、海外からの観光客も多くなり、村内の売店も多くなりました。その中でも可愛いウナギソムサタン、雪だるまソムサタンなどを売っているおじいちゃんの綿菓子屋もありました。 -
ソムンナンチュムンジンマッククス
こんにちは、釜山の夏の麺といえば、小麦粉を材料にしてつくったミルミョンですが、韓国プロ野球が繰り広げられる「社稷野球場」や韓流コンサートの会場などにもよく使われる釜山社稷洞の釜山アジアード主競技場の近くに蕎麦粉で作るマッククスで人気のソ... -
サチョン海鮮鍋
こんにちは、釜山南浦洞から市内バスで約18分ほどのところにある松島海水浴場で味わえる海鮮たっぷりの海鮮鍋です。人気の松島海上ロープウェイ、365メートルの松島スカイウォークが楽しめる松島海水浴場からすぐ近くにある食堂なので、松島海水浴場に訪問... -
光復路ファッション通り
釜山ロッテデパート(光復店)から国際市場まで続くファッション通り こんにちは、釜山のグルメやショッピング、釜山タワーなどの人気観光スポットが多くある南浦洞(ナムポドン)ですが、釜山ロッテデパート(光復店)の地下商店街と繋ぐ地下鉄南浦駅の7... -
釜山桜のおすすめスポット
こんにちは、今年の釜山の桜はもう終わりましたが、今年の冬は比較的に暖かったために、3月の釜山も暖かい天気が続き、春の訪れを知らせる釜山の桜は平年より開花が早まりました。 下記の桜の写真が撮影された4月1日には、釜山の美しい桜でもう満開でした... -
釜山市立美術館
リノベーション工事で本館※長期休館中(2026年まで)※ 釜山市立美術館 1998年、新世界デパートや展示コンベンションセンターのベックスコなどが位置する釜山市 海雲台センタムシティー内に開館した市立美術館は、地下2階・地上3階規模の建物に展示室、収蔵庫... -
亀旨峰
金官伽耶の建国神話に纏わる史跡第429号の遺跡地 国立金海博物館の裏山にある亀旨峰は、金冠伽耶の始祖首露王が誕降したという伝説が伝わるところです。もともとは亀の頭に似ていて亀首峰と呼ばれていたが、首露王妃陵(史跡74)が位置する平坦な場所が亀... -
密陽テジクッパ(金海市)
こんにちは、テジクッパは釜山市ならではの名物グルメだと知られていますが、釜山市の隣の街・金海市にもテジクッパの有名店があります。金海市の密陽テジクッパは、豚肉スープがあっさりとしながらも濃厚な味で地元の人々に人気があります。 釜山金海軽電... -
金海亀山洞白雲台古墳
金海市が一望できる丘陵に位置する6世紀後半期の古墳 金海市の東北にある盆城山と西南麓に位置する金海亀山洞白雲台古墳は、首露王妃陵から北東100m〜500m程度離れており、金海市内が一望できる場所に位置しています。現在、この古墳群は、二つの地域に分... -
第16代ノ・ムヒョン大統領の生家
幼い頃、子どもたちに大きくなったら何になりたいと聞いてみたら半分以上が大統領になりたいと言います。子どもたちの憧れの大人像だった大統領、特に子供たちに愛された故盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の生家が位置している烽下(ボンハ)マウルは金海市進永... -
クンチッ
釜山国際市場に位置し、様々な韓国料理をリーズナブルな価格で楽しめる食堂 -
五六島
潮の変化によって五つ、または六つに見えたりする神秘の島 -
ヒョンジェ伝統テジクッパ(海雲台)
海雲台ビーチの付近にある海雲台市場の43年伝統のテジクッパ -
洛東江河口エコセンター
韓国でもっとも長い洛東江(ナクトンガン)と釜山西方の南海に出会う洛東江河口に天然記念物第179号に指定されている洛東江河口渡り鳥到来地があります。 洛東江河口エコセンター 江原道の太白市咸白山の黄池蓮池を発し、全長525キロをくねくねと走って辿り... -
チョンギワケミチッ
こんにちは、 外国観光客が多く宿泊する釜山観光ホテルの隣、 釜山タワーが聳え立ている龍頭山公園のすぐ下に位置するチョンギワケミチッは、以前、 隣り合って営業していた焼肉屋のチョンギチッとナクチポックンで有名なケミチッ(東光店)が釜山観光ホテ... -
五六島スカイウォーク
まるで海の上を歩いているような感じのガラス展望台 -
平壌カルビ
釜山南浦洞の国際市場の焼肉通りに位置すある50余年の伝統を誇る牛と豚の焼肉が美味しい食堂です。 牛肉センカルビ(生カルビ・생갈비)(韓牛)38,000ウォン(アメリカ)28,000ウォン (200グラム)ロスグイ(ロス肉の焼肉・로스구이)(韓牛)40,000ウォン(150... -
山海カルビ
買い物の天国・観光地でもある国際市場の中にあるカルビ通りは、牛肉だけでなく、人気のテジ(豚)カルビ焼肉店が軒を連ねていますが、その中で、お店を構えて約30年という歴史を持つ山海(サンへ)カルビがあります。 釜山スップルカルビと隣り合っている山...