Park Bogyu– Author –
-
釜山博物館-展示館
釜山証券博物館
こんにちは、韓国金融中心地として浮上する文峴金融団地内に位置する釜山IFCモールの2階には釜山証券博物館があります。 2019年12月4日、敷地面積1500平方メートル規模で開館した釜山証券博物館は、証券の400年の歴史を経済史的観点から体系的に展示するた... -
テジクッパ
影島 カマソッデジクッパ
こんにちは、釜山影島にある太宗台公園と影島ヒンヨウル文化村を見てから影島で有名なカマソッデジクッパに行ってきました。影島は山々に町が造成されているところが多いのでこの食堂も山の稜線、山腹道路へ向かう坂道に位置しています。 お店の全景と内部... -
江西区
加徳島・大項港砲陣地 洞窟
加徳島は日露戦争から太平洋戦争が終わるまでの41年間、日本軍の要塞化された場所で、今も加徳島の所々その戦争の痕跡が残っています。大項港(テハンハン)砲陣地洞窟は、1944年、太平洋戦争の末期に日本軍の野戰砲を配置するために作られた約175メートルほ... -
西面グルメ
ヨンジャ麺屋ソンカルグクス
こんにちは、釜山ロッテホテルやロッテデパートなどが位置する釜山地下鉄1号線の西面駅の15番出口を出てすぐのところに釜田市場があり、その釜田市場の入口のほうには買い物客に人気のあるカルグクス店があります。このお店のメニューの値段の安さに驚きま... -
釜山
東莱ハルメパジョンのドンドン酒
こんにちは、釜山東莱区役所の隣に位置する東莱ハルメパジョン。ふわっとしてもち米のドロッとした食感が美味しいパジョンです。休業日の月曜日を避けてお昼に来店した東莱ハルメパジョンにはお客は意外と少なかったんですが、ゆっくりとドンドン酒と東莱... -
釜山TV
第24回釜山海祭り(2019年)
https://youtu.be/8Z_o5lNWUTA こんにちは、2019年8月2日(金)に釜山海雲台海水浴場で開催された第24回釜山海祝祭の開幕パーティの動映像です。釜山海祭りは、釜山海雲台海水浴場をはじめ、広安里、多大浦、松亭、松島などの釜山のお主な海水浴場で8月2日... -
釜山博物館-展示館
釜山アジアード主競技場
こんにちは、釜山西面から北部へ約6キロほどの場所にある釜山アジアード主競技場は、2002FIFA日韓共同ワールドカップと2002年釜山で開催された第14回アジア競技大会のために建設されました。 釜山アジアード主競技場 最大収容人数は約8万名、座席数は53,76... -
釜山
2019釜山クリスマスツリー文化祭り
釜山の代表的な冬祭りとして位置づけた「2019釜山クリスマスツリー文化祭り」が11月15日に点灯を始め、 2020年1月5日まで釜山光復路を華やかに彩ります。祭りの正式な開幕式は、11月30日に行われる予定です。今年の釜山クリスマスツリー文化祭りは、11月25... -
テーマパーク
トンヨンケーブルカー
トンヨン ケーブル カー 統営の沖が一望できる標高461メートルの弥勒山に設置された韓国最長の長さを誇る観光ロープウェイです。地上のロープウェイ乗り場でロープウェイに身を乗せ、美しい閑麗海上公園を眺望しながら10分ほどで弥勒山の上部乗り場に到着... -
慶州フォト
慶州にあるお洒落なカフェ
こんにちは、日本奈良市と姉妹都市を結んでいる慶州市の世界遺産、慶州歴史遺跡地区のうち、大陵苑地区には4~6世紀の大きな古墳が山々のように密集していますが、 この大陵苑の周辺には若い人々を誘うように韓国伝統の家屋の雰囲気を漂う素敵なカフェさん... -
釜山
2019海雲台砂祭り
こんにちは、韓国釜山で2019年5月24日から27日まで開催された海雲台砂祭りの時に展示された海辺の砂の作品です。作品の向こうに100建ての海雲台のマンションも見えますね^^ -
釜山交通
釜山シティーツアーバス
釜山駅から出発するオープントップ2階建てシティーツアーバス -
百済古墳
ソウル石村洞古墳群
百済初期に造成された高句麗式の百済積石塚 ソウル地下鉄8号線の蚕室(チャムシル)駅から一つ目の駅である石村(ソッチョン)駅の7番出口を出て徒歩10分以内の場所にあるソウル石村洞古墳群は、百済がソウルの漢江流域に都を定め、百済初期に造成され... -
大学校博物館
江原大学校中央博物館
春川駅から市内へ約4キロほどの場所にある江原大学中央博物館は、1985年、国立江原大学の付属博物館として開館しました。階段式の外観の4階建ての江原大学中央博物館は、2階は義兵資料室、学校歴史室、特別展示室、3階は考古歴史室、4階は民俗資料室になっ... -
南浦洞・ナムポドン
朝鮮通信使祭り
明るい未来へ向けた韓日友好を深める祭り 通信使の「通信」というのは今日使われるような意味ではなく、「信じる気持ちで相互交通」するという意味でした。韓国から日本に向かった通信使を日本では「朝鮮通信使」と呼び、その後、通信使の訪日は1607年から... -
テーマパーク
清道ワイントンネル
慶尚北道 清道郡に位置するワイントンネルは1896年に着工し、1904年に完工された南省峴(ナムソンヒョン)鉄道トンネルとして長さ1,015メートル、幅4.5メートル、高さ5.3メートルの規模で開通されました。1905年から京釜線(釜山⇔京成)の蒸気機関車の運行を... -
海雲台グルメ
クポグッス 海雲台店
こんにちは、釜山には海鮮料理などの港町ならではの食べ物はたくさんありますが、その中でもお手頃な値段で食べられる軽食料理があります。 多くの観光客が訪れる釜山海雲台海水浴場の海雲台市場を通り抜けられた場所に位置するクポグッスは、釜山の西北側... -
大邱広域市
イワールド
スポット名イワールド이월드住所大邱広域市 南区 大明10洞 1593-4(管理事務所)대구광역시 남구 대명10동 1593-4利用時間10:00(10:30)~21:00(22:00)入場料大人20,000ウォン電話番号053-620-0001サイトhttp://www.eworld.kr -
城郭
達城公園
スポット名達城公園달성공원住所大邱広域市 中区 達城洞 294-1대구광역시 중구 달성동 294-1電話番号053-554-7907時間05:00~21:00 7~8月 05:00~23:00時代三韓時代(達句伐)休業日なしサイトhttp://www.daegu.go.kr/Dalseongpark/ -
国立博物館
国立大邱博物館
スポット名国立大邱博物館국립대구박물관住所大邱市 壽城区 黃金洞 70대구시 수성구 황금동 70電話番号053-768-6051時間平日10時~18時、土・日・曜日・休日10時~19時(締め切り1時間前まで入場可能)夜間開場4月~10月毎週土曜日18時~21時休業日毎週月...
