BUSANNAVI– Author –
日本語通訳案内士 LICENSE NO. 2020-05-0149
-
2011年 16回釜山国際映画祭の閉幕式
https://youtu.be/spnnIiDatfQ 釜山海雲台センタムシティに位置している映画の殿堂で開催された釜山国際映画祭の閉幕式です。 -
冷たい風が吹きまわす海東龍宮寺
https://youtu.be/qfzmAecHll4 最近、釜山は冬に相応しくない温かい日が続けられましたが、今日は冷たい風が吹き回して体感気温がかなり下がる一日でした。また、釜山の観光スポット・海東龍宮寺も観光客が少なく閑散でした。 -
IKEA 東釜山店 オープンへ
https://youtu.be/VhpaQgFpH98 釜山人気の観光スポットである海東龍宮寺が一位置する釜山機張郡のオシリア観光団地にグローバル家具ブランド「IKEA(イケア)」が2020年2月13日にオープンしました。韓国4号店のIKEA 東釜山店のオープン当日には、大勢の市民... -
釜山キャニオンパーク
https://youtu.be/FrytWIHZ-lY 2019年にオープンした都心形テーマパーク・釜山キャニオンパークです。家族連れの観覧客が多く、子供たちに人気のあるキャニオンパーク 動物テーマパークです。 -
釜山の海鮮鍋
https://youtu.be/Mwi5cIb5Thw 新鮮なタコやイカ、貝などがたくさん入っている釜山の海鮮鍋は、ビリっと辛いシーフード鍋ですが、その辛さを自分で調整しながらいただけるドンへパダ海鮮鍋があります。 -
KTX釜山駅と地下鉄釜山駅を地下で繋ぐ地下通路
https://youtu.be/39PANJWghAk こんにちは、2019年7月1日にKTX釜山駅と地下鉄釜山駅を地下で繋ぐ地下通路が開通が開通されました。これによっ高速鉄道KTX 釜山駅と都市鉄道 釜山駅を繋ぐ地下通路が2019年7月1日に開通されました。 釜山駅地下の連結通路は... -
2014鎮海軍港祭の慶和駅の桜
https://youtu.be/eYinOl79a6g こんにちは、韓国最大の桜祭りである鎮海軍港祭の時に綺麗に咲いた慶和駅の桜です。 -
2014鎮海軍港祭の余佐川の桜
https://youtu.be/ITe-zCuzy3Y こんにちは、韓国最大の桜祭りである鎮海軍港祭の時に咲き乱れている昌原市 鎮海軍港祭・桜祭りの余佐川の桜です。 -
リニューアルされた国立慶州博物館
https://youtu.be/jGRXVD1CNVc 日本奈良市と姉妹都市を結んでいる慶州市の国立慶州博物館が最近一部の展示室のリニューアル工事を終え、新羅千年の遺物の見学がさらに見やすくなりました。 -
慶州の参鶏湯
https://youtu.be/aS8nAdBw8IQ こんにちは、韓国では真夏に三回を分けて夏の滋養食を食べる習わしがありますが、今日は三伏のうち、最後の末伏(マルボク)です。世界遺産の街、慶州にも参鶏湯が美味しい食堂があります。慶州市内から少し離れているㇺルバン... -
世界遺産の安東河回村の仮面劇
https://youtu.be/fMD5ufxHAdA 世界遺産の安東河回村に伝承されている仮面劇です。この仮面劇は、河回村特設公演場で3月から12月26日まで毎週水・土・日曜日の午後2時から午後3時まで開催されます。 -
2018 世界遺産 慶州仏国寺の雪
こんにちは、昨日から風が強く寒かったりした怪しい釜山天気でしたが、今朝から雨を混じった雪が降り始めました。釜山から北へ約1時間30分ほどの場所にある世界遺産・仏国寺にも雪が降りましたが、それが雨を伴った雪吹雪でした。 2018 世界遺産慶州仏国寺... -
オカズの釜田市場
こんにちは、釜山繁華街、西面から徒歩10分ほどの場所にある釜山最大級の釜田市場で買えるオカズです。キムチはもちろん、カンジャンケジャンなど韓国的なオカズがいっぱいです。 -
釜山南川洞の桜が満開へ
こんにちは、今年の韓国の桜はスピードで開花し、釜山広安里ビーチの横にある南川洞の桜も満開しました。しとしとと静かに降っていた春雨も止んだ日曜日の午後、家族連れやカップルたちはピンク色に染められた南川洞の桜トンネルで写真を撮りながら待ちに... -
釜山南浦洞の夏の帽子
こんにちは、今日の釜山の体感気温が35度まで上がり、厳しい暑さになりましたが、こんなに暑い日には、水遊びをしたり、クーラーが効いている涼しいショッピングセンターなどに人が集まったりしますが、夏場には帽子が夏の必衰品の一つになりますね。釜山... -
多大浦海水浴場の水遊び
こんにちは、釜山では空梅雨もおわり、毎日暑い日が続いていますが、最近、新平駅から多大浦海水浴場駅までの釜山地下鉄1号線の延長区間も開通され、 多大浦海水浴場には大勢の避暑客が訪れ、広々した海や浜辺に設けられたウォーターパーク、釜山地下鉄の... -
豚の焼肉とスンドゥブチゲ
こんにちは、釜山南浦洞の光復路に位置するソウルスンドゥブで味わったボリューム満点のスンドゥブチゲです。この食堂はスンドゥブチゲ専門店ですが、最近、スンドゥブチゲを頼むと豚の焼肉も付いてきます。豚の焼肉を野菜に包み、スンドゥブチゲと一緒に... -
甘川文化マウルの飲み物の受け取り方
こんにちは、大きな鉄の釜をひっくり返しておいたような地形から名づけられた釜山は、山の斜面にカラフルな屋根の住宅がずらりと立ち並んだ景色で、世界各国の観光客が訪れる人気の観光スポットとして位置付けた甘川文化マウルの注文した飲み物の受け取り... -
2017釜山クリスマスツリー文化祝祭
こんにちは、釜山南浦洞の光復路で開催される今年の釜山クリスマスツリー文化祝祭は、2071年12月2日から2018年1月7日まで釜山夜空を美しく華麗に彩ります。12月の初めての日曜日を迎えて、子供連れやカップなどの大勢の人々が光復路を埋め尽くされ、去って... -
柔らかい豚のスユクベクパン
柔らかし豚のスユクが美味しい店 スユクベクパン 釜山名物であるテジクッパは、釜山のあちこちらに多くあり、その食堂ならではの味を作っていますが、釜山博物館とUN記念公園の近くにあるサンドゥンイデジクッパは、豚のスープとは考えられないほどさっぱ...