-
コーロンホテル慶州
世界文化遺産の仏国寺の付近に位置するコーロンホテル慶州は、9コースのゴルフ場、温泉サウナ、屋外プールなどが備えているリゾートホテルです。軒先が跳ね上がっているホテルの屋根は、まるでお寺の屋根を連想させ、仏教の国、新羅文化が体いっぱいに感じ... -
興德王陵
慶州市内から北部に位置する統一新羅の第42代の興德王陵 こんにちは、新羅千年の都、慶州といえば、多くの観光客が訪れ、街の中には大きな古墳があちこちに散在していますが、慶州から車で北へ約30分ほど行ったところに李氏王朝の良洞民族村があり、民族村... -
ソラリア西鉄ホテル釜山
釜山西面(ソミョン)に2017年オープンした日本系列のホテル! 釜山地下鉄1号線と2号線が交差する西面駅に位置するロッテホテルの近くに西面市場のテジグッパ通りがあり、そこからまっすぐ伸びている西面1番街(ソミョンイルボンガ)を通り抜けていくとソ... -
MEGABOX 釜山劇場(旧釜山劇場)
1934年の開館以来80年にわたって韓国映画発展に力を注いできた南浦洞の釜山劇場は、2016年7月の本館の全面リモデリング工事が終わり、1館、2館、3館、テーブル館、全4館1,011席として新しく生まれ変わりました。 文化と観光、映画の都市である釜山の象... -
釜山ビジネスホテル
こんにちは、2015年、釜山西面のロッテホテルの隣にオープンした地下3階、地上11階建てのプサンビジネスホテルです。 ロッテホテルの裏通りはグルメ屋台や釜山地元の人はもちろん日本観光客にも人気のある食堂がいっぱい軒を連ねています。プサンビジネス... -
イビスアンバサダー西面(釜山シティセンター)
釜山の中心街、西面の付近に位置し、すぐ隣に釜田市場と大型スーパーである農協ハナロクラブがあり イビスアンバサダー西面(釜山シティセンター)は、釜山の中心地である西面エリアに2011年10月オープンした新しいホテルです。ビルの17階にフロントがあり、... -
太宗台遊園地
断崖絶壁の展望台や灯台からの海の眺めが素晴らしい観光スポット こんにちは、釜山の繁華街・南浦洞からロッテデパート光復店の横にある影島大橋を渡って車で30分ほど行った場所にある太宗台公園は、断崖絶壁の展望台や灯台からの眺める海の景観が逸品であ... -
祇林寺
慶州東海岸に位置する新羅27代の善徳女王時代に建立された韓国33観音聖地 -
山淸 內院寺
東洋仏教文化圏では最も早い時期に制作された智拳印の毘盧遮那佛を所蔵している 山淸 內院寺石造毘盧遮那佛坐像毘盧殿大雄殿と毘盧殿の間に9世紀の統一新羅時代の石塔があります。 山淸石南巖寺址 石造毘盧遮那佛坐像 国宝 第233‐1号 海抜1915メートルの... -
鉄の国、伽耶がわかる展示会「伽耶本姓ー剣と絃」
https://youtu.be/ScyC0e2iiBQ ソウルの国立中央博物館の引き続き、釜山博物館でも開催された「伽耶本姓ー剣と絃」の展示会です。元来は2020年4月7日から開催される予定でしたが、コロナの影響で博物館も休館に入り、さる5月6日から開幕され、5月31日まで... -
浦項ムルフェッチッ
こんにちは、釜山市 南区 大淵洞(テヨンドン)の国連記念公園や釜山博物館の付近にあり、釜山地下鉄2号線の大淵駅(テヨンヨッ)から歩いて5分ほどのところに浦項(ポハン)の名物料理であるムルフェが楽しめる浦項ムルフェッチッがあります。ムルフェは、水... -
UN記念公園
1950~53年の韓国戦争の時、自由と世界平和のために戦没した世界21か国の英霊を祭るUN記念公園 -
ハジニネ
https://youtu.be/rBIzlJBNEx4 海雲台の青沙浦に位置する貝焼きが美味しい食堂 こんにちは、港町釜山に来たら魚と商人たちの活気に満ちあふれているチャガルチ市場で新鮮な刺身が食べたりという方々が多いと思いますが、海岸に打ち寄せる波の音を聞きなが... -
釜山市、9月「釜山観光グランドセール」実施、最大70%割引
釜山市は9月の一ヶ月間にわたり、釜山を訪問した国内外観光客を相手に釜山観光ショッピング祭りである「2017釜山観光グランドセール」を海雲台、南浦洞、広安里など、釜山(プサン)市内全域で開催すると5日明らかにした。 釜山市が主催し、釜山観光協会が主... -
甘川文化マウルのソムサタン
こんにちは、釜山南浦洞の近所にある甘川文化村はペルーのマチュピチュとも言われ、海外からの観光客も多くなり、村内の売店も多くなりました。その中でも可愛いウナギソムサタン、雪だるまソムサタンなどを売っているおじいちゃんの綿菓子屋もありました。 -
ソムンナンチュムンジンマッククス
こんにちは、釜山の夏の麺といえば、小麦粉を材料にしてつくったミルミョンですが、韓国プロ野球が繰り広げられる「社稷野球場」や韓流コンサートの会場などにもよく使われる釜山社稷洞の釜山アジアード主競技場の近くに蕎麦粉で作るマッククスで人気のソ... -
サチョン海鮮鍋
こんにちは、釜山南浦洞から市内バスで約18分ほどのところにある松島海水浴場で味わえる海鮮たっぷりの海鮮鍋です。人気の松島海上ロープウェイ、365メートルの松島スカイウォークが楽しめる松島海水浴場からすぐ近くにある食堂なので、松島海水浴場に訪問... -
光復路ファッション通り
釜山ロッテデパート(光復店)から国際市場まで続くファッション通り こんにちは、釜山のグルメやショッピング、釜山タワーなどの人気観光スポットが多くある南浦洞(ナムポドン)ですが、釜山ロッテデパート(光復店)の地下商店街と繋ぐ地下鉄南浦駅の7... -
釜山桜のおすすめスポット
こんにちは、今年の釜山の桜はもう終わりましたが、今年の冬は比較的に暖かったために、3月の釜山も暖かい天気が続き、春の訪れを知らせる釜山の桜は平年より開花が早まりました。 下記の桜の写真が撮影された4月1日には、釜山の美しい桜でもう満開でした... -
釜山市立美術館
リノベーション工事で本館※長期休館中(2026年まで)※ 釜山市立美術館 1998年、新世界デパートや展示コンベンションセンターのベックスコなどが位置する釜山市 海雲台センタムシティー内に開館した市立美術館は、地下2階・地上3階規模の建物に展示室、収蔵庫...