
こんにちは、忠淸北道 忠州市で新羅時代に作られた唯一な七重石塔があり、1592年、慶尚道からソウルに至るもっとも早い道だと言われた嶺南大路の鳥嶺峠を超えて進軍した豊臣秀吉の朝鮮出兵の祭、激しい戦闘が繰り広げられた彈琴台が位置する忠州市で味わえるマックッスです。蕎麦粉で作った麺が特徴の冷たい麺料理で、その地方によって作り方や食べ方などが少し違うですが、忠州市のマックッスは、体に優しい健康野菜・そばの芽が入ったマックッスです。








| メニュー | |
| メミルサッマックッス/메밀싹막국수 そばの芽入りのマックッ | 水マックッス9,000ウォン ビビッマックッス10,000ウォン |
| スユッ/수육 豚ゆで肉 | 小(1~2人分)15,000ウォン 大(3~4人分)20,0000ウォン |
| メミルワンマンドゥ/메밀왕만두 そばの王餃子 | 7,000ウォン |
| メミルマッコリ/메밀막걸리 そばのマッコリ | 5,000ウォン |
| など。。。 | |
| 基本情報 | |
|---|---|
| スポット名 | 元祖中原塔マックッス 원조중원탑막국수 |
| 住所 | 忠淸北道 忠州市 丹月洞 12-8 충청북도 충주시 단월동 12-8 |
| 電話番号 | 043-848-5508 |
| 営業時間 | 10:30~20:00 |
| 休業日 | 毎週火曜日 |

コメント