-
東豆川プデチゲ
釜山の繁華街、南浦洞BIFF広場で堪能できる濃い味のプデチゲ こんにちは、釜山の国際市場とチャガルチ市場の間にあるBIFF広場は地元の人々はもちろん、外国観光客も多く行き来する南浦洞の名所ですが、そこに位置する東豆川プデチゲは、キムチチゲベースの... -
京釜線 沙上駅
釜山西部の沙上駅は、釜山都市鉄道や釜山金海軽電鉄、市外バスターミナルが位置する駅で、2022年に新駅が開業。 -
釜山-金海軽電鉄(沙上駅)
港町釜山と鉄の王国伽耶の都、金海を結ぶ釜山金海軽電鉄が2011年9月16日、正式に開通式を行い、17日から有料運行を開始しました。 無人で運行している釜山金海軽電鉄は、空の玄関口・釜海空港(国際線・国内線)と釜山西部交通中心地の釜山都市鉄道(地下... -
梵魚寺
海印寺、通度寺とともに領南3大寺院として数えられる金井山の寺院 801メートルの金井山に位置する梵魚寺は、禅宗の総本山で、海印寺、通度寺とともに、慶尚南道の三大寺院の一つに数えられています。金井山の岩の中に湧いた泉の中に天から雲に乗って降りて... -
金井山城
美しい自然景観と文化遺跡を兼ね備えた名山 金井山(クムジョンサン)は、釜山(プサン)で最も景色が綺麗で壮大さを誇る山です。海抜は801メートルでそれ程高くはない山ですが、南の金剛山と呼ばれる程に山並みが秀麗で、金井山城、梵魚寺などの文化遺跡と黒... -
ワイズパーク(釜山光復店)
こんにちは、釜山の繁華街・南浦洞の真ん中に位置するワイズパークは、B & C (ビエンシ)パン屋さん、雪氷(ソルビン)、教保文庫、アベンツリーホテル、雑貨店、女性ファッション、食堂フロアなどが入店している8階建ての複合ショッピングモールです。... -
民楽水辺公園
民楽水辺公園は釜山水営区民楽洞に位置した美しい海辺の公園です。ここは広安里海水浴場と隣接しており、海の景観を楽しみながら散歩できる人気の場所です。 民楽水辺公園 民楽水辺公園 公園内には遊歩道がよく造成されており、家族単位の訪問者や恋人たち... -
広安大橋(ダイヤモンドブリッジ)
広安大橋(ダイヤモンドブリッジ)は、全長7420メートルと韓国最大規模を誇る広安大橋は1994年の施工から8年の歳月を費やして完成した橋です。この施工には日本企業も協力したとか、日本人のみなさんはこの橋に見覚えがある人も多いいのではないでしょうか... -
トンベクソム フェッチプ
海雲台に位置する天然活魚の刺身専門店である海雲台椿島刺身屋(トンベクソム フェッチプ)は、海雲台を代表する老舗の刺身屋の一つ。個室になっているので、プライベートな空間で食事ができるのがメリットです。 トンベクソム フェッチプ トンベクソム フ... -
チャガルチ市場
こんにちは、港湾都市特有の活気があふれる韓国第2の都市、釜山港の潮風に誘われて海岸沿いを歩くと、韓国戦争後に形成された巨大な水産市場であるチャガルチ市場があります。 今では国内有数の水産物生産量を誇り、新鮮な刺身や魚介類など海産物を思う存... -
南浦洞乾物卸売市場
昔の港町釜山の姿がありのままに残っている乾物市場 釜山地下鉄1号線の南浦駅すぐのところに位置し、チャガルチ市場の東側の端には乾魚物卸売市場(乾魚物市場)があります。 煮干、魚の干物、いか、たこ、のり、わかめ、昆布等、釜山を代表する乾魚物専門... -
日光海水浴場
日光海水浴場は、釜山広域市 機張郡 日光邑に位置した海水浴場です。 釜山広域市のほかの海水浴場に比べて水深が浅く波が弱いため、子供連れの避暑客に適する海水浴場だと言われています。 海岸は内陸側にややくぼんだ湾入形をしたビーチで居心地の良い海... -
ロッテプレミアムアウトレット 東釜山店
釜山機張郡の東釜山観光団地にあるアジア最大規模の総合ショッピングモール -
チルアムブンチャンオ村
釜山市 機張郡の七岩村は、七つの黒い岩に由来しています。現在はアナゴの村として知られ、アナゴの刺身が特に人気があります。七岩港には野球、カモメ、アナゴの形を象徴する灯台があります。 -
ハウンドホテル西面
釜山西面の中心部に位置するオシャレななホテル こんにちは、釜山地下鉄1号線と2号線が交差する西面は、日本にもお馴染みのロッテ百貨店とロッテ免税店、セブンラックカジノが一体化した釜山ロッテホテルがあり、あの周辺は、飲み屋や食堂、お酒が軽... -
空港前185テジクッパ
金海国際空港から徒歩10分の距離にある空港前テジクッパ は、豚トロを使用しており、豚肉が柔らかく美味しい。金海国際空港の近くで食事をしたい人におすすめです。 -
コッケワサランエパジダ 海雲台タルマジ店
こんにちは、釜山海雲台ビーチが綺麗に一望できる月見の丘の頂上部にはお洒落なカフェやレストラン多くありますが、その中で美味しいカンジャンゲジャンが食べ放題で楽しめる食堂があります。 ワタリガニと恋に落ちるという店名のコッケワサランエパジダは... -
鼎冠博物館
こんにちは、釜山中心部から東に位置している機張郡は、日本観光客にも人気のある機張市場や龍宮寺をはじめ、ロッテアウトレット東釜山店や国立釜山科学館なども最近つくられて週末になると車などで混雑するなど人気の街になりました。また、機張市場から... -
シンソン食堂
釜山地下鉄1号線凡一駅4番出口から5分ほどの距離にあるシンソン食堂は、焼き魚定食がメインメニューで人気の食堂です。 太刀魚、サバ、カレイ、味付けした魚1種で4種類の魚が焼かれて出てきて、スケトウダラスープも一緒に出てきます。 その他、タラスープ... -
富平ヤンコプチャン
富平市場の手前にある人気のヤンコプチャン専門店 こんにちは、南浦洞といえば、グルメ天国といえるほど美味しい食堂がたくさんありますが、その中でもホルモン焼きはいかがでしょうか。チャガルチ市場の付近に南浦洞ホルモン焼き通りがありますが、なんで...