-
海雲台グルメ
ソッシウォンナンテグタン(海雲台月見の丘)
韓国釜山は港町であるだけにお刺身や海鮮鍋などのシーフードがうまいですが、釜山を代表する海のリゾート地として知られている海雲台には、タラ(韓国では大口「テグ」)という魚を材料にしたテグタンの専門店が何軒があります。 今日紹介するテグタン専門... -
西面グルメ
東南カルビ
こんにちは、釜山の繁華街です西面には様々な飲食店があり、豚や牛の焼肉屋さんもあちこちにありますが、地下鉄1号線の西面駅9番出口を出て徒歩3分ほどの場所にある東南カルビは、牛よりも豚の焼肉がもっと売れている食堂です。 店頭のお店の看板には、... -
中華料理・チャジャンミョン
龍宮海鮮チェンバンチャジャン
こんにちは、釜山市の東部海岸に位置する機張郡の海東龍宮寺は、波が打ち返す岩場に建てられた美しい海の寺として人気を集めていますが、その龍宮寺に向かう道路の入口にはチャジャンミョンが食べられる食堂があります。海鮮たっぷりのチャジャンミョンが... -
展望台
BIFC 釜山国際金融センター
門峴(ムンヒョン)金融団地に位置する地下4階、地上63階建ての高さ286メートルの釜山国際金融センター(BIFC)は、海雲台マリーンシティにある海雲台斗山We'veザ・ゼニス (301m、80階)と海雲台I'PARK(292m、72階)に次ぐ釜山3番目の超高層ビルです。 釜山中心... -
凡一洞/佐川洞
釜山平和卸市場
釜山鎮区は古い大型在来市場が多くありますが、その中で地下鉄1号線凡一洞(ポミルドン)駅の現代デパートの向かい側に拡がる大型市場、平和市場(平和卸売市場)があります。 1969年金物市場として始まって2年後は複合市場に変わり現在まで40年間その姿を... -
凡一洞/佐川洞
凡一洞貴金属通り(ゴールドテーマ通り)
凡一洞(ボムイルドン)貴金属通りは釜山地下鉄1号線の凡一駅(ボムイルヨッ)10番出口と平和卸売市場の間のゴールドテーマ通りに沿って、ゴールドシティ貴金属商店街とセール貴金属商店街をはじめ、ラッキー、金塔、釜山ゴールド宝石商店街など500余店あまり... -
海雲台ホテル
パラダイスホテル釜山
釜山の観光名所である美しい海雲台ビーチが一望でき、カジノも楽しめる特1級ホテル! -
大橋
南港大橋
総3千550億ウォンの工事費が投じられて2008年7月9日に開通された南港(ナムハン)大橋は、西区の岩南洞(アムナムドン)と影島(ヨンド)瀛仙洞の間の海を横切る長さ1.9キロ、往復4車線になっています。 この橋は、全体橋梁区間の中で海上に建設された1.2キロの... -
テーマパーク
彦陽紫水晶洞窟ナラ
韓国3大名刹の梁山(ヤンサン)通度寺と彦陽(オンヤン)の尼寺の石南寺とほぼ中間にあるチャスジョンドングルナラ(紫水晶洞窟の国)」は、一時盛んに採掘された紫水晶の鉱山を遊園地に開発したところで、 蟻の巣のように1階と2階に繋がれた延べおよそ2.5キロ、... -
ロケ地
順天ドラマ撮影場
順天市内にある人気ドラマのオープンセット場 -
新羅寺院
銀海寺
大邱・桐華寺とともに八公山の代表的なお寺として、三国遺事を書いた一然をはじめ、多くの高層を輩出した寺院 -
釜山
釜山∼対馬運航旅客船オロラ号、2018年2月2日、新規就航へ
韓日高速海運は2月2日、釜山(プサン)港国際旅客ターミナルで436トン級旅客船オロラ号を就航すると24日明らかにした。 定員319人であるオロラ号は月∼金には1日1回釜山と対馬の比田勝を往復運航する。 月・水・金には午前8時、火・木は午前9時40分、それぞれ... -
城郭
淸海鎮張保皐遺跡地
偉大な海上帝国を夢見ていた新羅の将軍・チャンボゴの遺跡地 1984年9月1日、史跡第308号に指定された淸海鎮張保皐遺跡地は、統一新羅時代において、清海大使・張保皐(チャンボゴ・?~846年)が1万の軍を率いて海上貿易を繁盛させた場所として知られてい... -
釜山
ご優待割引などお得な特典が満載の新釜山観光カード(交通カード)発売へ
釜山を訪問する国内外の観光客の便宜を図るために導入した釜山観光カードを利用すると、地下鉄と市内バスなど大衆交通を便利に利用することができます。 また、今回の観光カードは釜山市全域の有名観光地の入場券を最大50%割引をはじめ、150余りの有名レス... -
南浦洞ホテル
ホテルザ・ルア南浦
南浦洞エリアの釜山タワー、そのすぐ下にある格安ホテル Jung-guの中心に位置しているホテル ザ ルア ナンポは、釜山(プサン)観光に最適なロケーションです。 2つ星のこの宿泊施設は、空港から20kmの位置にありアクセスが大変便利です。 また、龍頭山公... -
南浦洞ホテル
三原荘モーテル
南浦洞エリアの繁華街に位置しているチープな旅館 地下鉄1号線の南浦洞駅とチャガルチ駅の間の繁華街にある創業30年老舗旅館三原荘は、行動派でチープな宿をお探しの方にはとてもお勧めです。 こちらの旅館は、南浦洞エリアのお魚と商人たちの活気が満ち溢... -
釜山
釜山北港に海水温泉足湯、来月オープン
釜山北港内に位置する釜山港国際旅客ターミナルの近くに海水温泉を利用した足湯がオープンする。 釜山港湾公社は国際旅客ターミナルクルーズ専用駐車場の入口に240平方メートル規模の足場を造り、11月7日から運営すると30日明らかにした。 足湯は、円形と... -
釜山
一般タクシー料金も500ウォン、乗り換え割引実施へ
釜山で10月30日から全国初めて一般タクシーの乗り換え割引が施行される。 釜山市はバスや地下鉄などの大衆交通を利用した後に30分以内に一般タクシーに乗り換えた乗客に対し、500ウォンをまけてくれるタクシー乗り換え割引を実行すると24日に明らかにした... -
釜山
海雲台・広安里ビーチで年末から無料Wi-Fi利用へ
釜山の代表的な海水浴場である海雲台・広安里ビーチで今年の年末から無料Wi-Fiの利用ができるようになる見込みだ。釜山市は9月20日、釜山市役所で海雲台区、水営区、SKテレコムと「ギガWi-Fi」サービス提供のための業務協約を結んだと明らかにした。 今回... -
釜山
釜山市、2017年9月1日からタクシー料金値上げ
釜山で運行されていた一般タクシーの基本料金が2千800ウォンから3千300ウォンと500ウォンの引き上げとなる。 今回のタクシー料金の値上げは、この2013年1月に中型タクシーの基本料金が2千200ウォンから2千800ウォンと600ウォンの引き上げとなってから4年ぶ...
