-
伽耶古墳
居昌開封古墳
居昌郡に位置する伽耶後期の古墳 こんにちは、大伽耶の池山洞(チサンドン)古墳群が位置する高霊郡(コリョンぐん)から光州市の方面へ車で約30分ほど走らせた場所にある居昌開封(ゴチャンゲボン)古墳は、居昌郡(ゴチャングン)市内から北にある... -
韓国グルメ
ウォンジョコジェグルグイ
こんにちは、釜山から車で1時間ほどの場所にある巨済島は新鮮な海産物が有名ですが、その中でも冬の味覚として人気のある牡蠣が安い値段で堪能できる牡蠣焼き専門店があります。食堂の周りは牡蠣養殖場があって、近所に何軒かの牡蠣専門店がありましたが、... -
韓国桜の名所
慶和駅 (廃駅)
咲き誇る桜のトンネルを通る列車のロマン的な雰囲気が楽しい桜の名所^^ -
ロケ地
余左川
韓国ドラマ「ロマンス」が撮影されたロケ地として桜の名所としても有名! -
韓国桜の名所
鎮海海軍司令部
鎭海海軍司令部の正門から約1.5キロの直線道路に植えられた桜並木が素敵です^^ -
昌原市(鎮海/馬山)
帝皇山公園
鎮海市内と美しい海が一望できまる鎮海塔がそびえています。 -
韓国グルメ
馬山午東洞アグチム通り
昌原市 馬山の名物・アグチム! -
昌原市(鎮海/馬山)
鎮海楼
鎮海市内から南に位置する2キロほどの海岸に造成された鎮海海辺公園に鎮海湾の美しい風景が見渡せる高さ15.2メートルの鎮海楼があります。鎮海の多くの市民たちの憩い場所として人気のある鎮海海辺公園には文禄・慶長の役に活躍してた亀甲船の形をしている... -
新羅寺院
仏影寺
名勝6号の仏影寺谷にある新羅千年の古代寺院 慶尚北道・蔚珍邑から西へ約20キロほどの場所に尼寺の仏影寺があります。天竺山の西のふもとに位置する仏影寺は、新羅の第28代の真徳女王5年(651)、義湘大師が山の形がインドの天竺山とよく似ていて現在の場... -
博物館・展示館
鹿洞書院
スポット名鹿洞書院 녹동서원住所大邱広域市 達城郡 嘉昌面 友鹿里 585대구광역시 달성군 가창면 우록길 585 電話番号053-767-5790時間タルソン韓日友好館09:00~18:00 (冬11月~2月 09:00~17:00)休業日正月、旧正連休、秋夕連休入場料無料サイトhttp://... -
テーマパーク
外島海上農園
巨済島から遊覧船で約30分ほど離れている外島は1995年にオープンした樹木公園です。48,000余坪の敷地に天然椿の林をはじめ、亜熱帯植物のサボテン、ココス椰子など3,000種余りの樹木があり、独特な彫刻や趣ある建物、樹木が見事に調和を成し、よく整備され... -
韓国グルメ
竹邊ウソン食堂
慶北 蔚珍に位置するウツボスープとタコ炒めが美味しい竹邊ウソン食堂は、多くの マスコミにも紹介されている人気食堂です。 スポット名竹邊ウソン食堂住所慶尙北道 蔚珍郡 竹邊面 竹邊里 390-163경상북도 울진군 죽변면 죽변리 390-163電話番号054-783-88... -
博物館・展示館
蔚珍鳳坪新羅碑展示館
美しい蔚珍・竹邊港の近所に位置する蔚珍鳳坪新羅碑展示館は、新羅23代の法興王11年に建立された蔚珍鳳坪新羅碑を展示している展示館です。1988年偶然に発見されたこの碑石には、総398ほどの文字が刻まれており、特に6世紀初頭の新羅の地方社会や制度を知... -
韓国グルメ
クドゥレドルサムパッ
ブヨに訪れた観光客に人気のあるサムパッ専門店 -
史跡・名所
宮南池(扶余 薯童公園)
扶餘市内から南へ約1キロほど離れている宮南池は、百済30代の武王(ムワン、生年不詳~641年)の時に造成された百済時代の池の庭園です。宮南池の西には1935年、石田茂作によって百済寺院としては最初に発掘された扶餘軍守里寺址があり、東には百済泗沘(サビ... -
西面グルメ
済州家(西面店)
西面ロッテホテルの裏通り位置し、朝ご飯がいただけるアワビ粥の専門店 こんにちは、韓国ならではの朝食定番メニューといえば、栄養価が高く、コリコリとしたアワビの食感が楽しめる大人気のアワビお粥があります。 夜になりますとお酒の飲める屋台がたく... -
南浦洞グルメ
ナムポチュンムキムパッ
「チュンムキムパッ」は、韓国に数多くあるキムパッ(海苔巻き)屋さんの中でも独特の味が自慢である食べ物。 韓国の一般のキンパッ(海苔巻き)とは違って何の味も付けてない生海苔の上に白ご飯だけをのせて人差し指の大きさで巻いた海苔巻きにコチュジャン味... -
南浦洞グルメ
キムヘシッタン
チャガルチ市場にある「アグ」専門店 港町釜山は、海鮮物で有名ですが、特に釜山観光の名所のひとつになっており、いつも新鮮な魚介類を仕入れに来る商人たちや観光客で賑わう釜山最大の魚市、チャガルチ市場には、美味しい新鮮な海の幸がずらりと並び、市... -
トースト
シンチャントースト
こんにちは、南浦洞の国際市場の中にあるホテルアベンツリーからすぐの場所にあるシンチャントーストです。なんでもありのショッピング天国・国際市場に位置しているだけに買い物の間に軽く食べられるトースト専門店です。シンチャントーストは、日本にも... -
公園・展示館
東亞大学校 石堂博物館
こんにちは、釜山市内では、瓦葺き屋根は韓国伝統の建物に少ないのですが、日本統治時代に建てられた建物には何軒か残っています。そのうち、釜山の西区富民洞に位置している1946年創立の東亜大学校の富民キャンパスの中には1923年に着工し、1925年から慶...
